全国一律の格安な送料が魅力のスマートレター。小さくて軽めのものを送るのに、かなり相性抜群の郵送方法です。
ただし、スマートレターの送り方が少しだけ特殊。通常の手紙などのように、お手持ちの封筒に切手を貼れば送れる、というものではないんですよ。
そこで、スマートレターの正しい送り方を詳しくご説明します。
併せて、発送にかかる料金や、配達日数など、スマートレターの気になる『?』を徹底解説!
スマートレターを丸ごと把握して、お得に発送してしまいましょう。
スマートレターとは?知っておきたい基礎知識
スマートレターとは、日本郵便が提供している郵送サービスの一つ。A5サイズ・1kgまでの荷物を全国一律180円と、かなりお得な料金で送ることができます。
スマートレターの詳細は下記の表を参照してくださいね。
サイズ | 25cm×17cm(A5ファイルサイズ) |
---|---|
厚さ | 2cm以内 |
重さ | 1kg以内 |
料金 | 180円 |
信書の発送 | 可能 |
配達受付 | 郵便窓口への差し出し ポスト投函 |
配達方法 | 郵便受け配達 |
オプション付帯 | 不可 |
追跡サービス | なし |
損害賠償 | なし |
スマートレターは、次のような小さくて厚みのない荷物を、気軽に手軽に送りたい場合に相性抜群!
- 文庫本
- CD・DVD
- 文房具
- 携帯用アクセサリー
- 雑貨
- 衣料品など
また、信書も送れるので、請求書やプレゼントに手紙を添えて送ることも可能ですよ。
スマートレターで送れないもの
ちなみに、小さな荷物の発送にぴったりのスマートレターですが、既定のサイズ内であればどんなものでも送れるという訳ではありませんので要注意!
『スマートレターご利用条件』に記載の通り、下記に該当するものはスマートレターでの発送が不可とされていますよ。
- 現金
- 貴金属
- 爆発物・毒劇物などの危険物
- ガラスや陶磁器などのわれもの
- 精密機械などのこわれもの
- なまもの・いきもの
- 芸術作品等代替品の入手が困難なもの
「せっかく梱包までしたのに、送れなかった…。」
そんな事態にならないよう、スマートレターで送れないものについてもしっかりと押さえておきましょう。
スマートレターの送り方・出し方
スマートレターの基礎知識を押さえたところで、ここからは、スマートレターの発送方法を詳しく確認していきましょう。
冒頭でもお伝えした通り、スマートレターの送り方は少しだけ特殊。専用封筒の使用が必須となり、お手持ちの封筒などは使えません。切手も貼る必要がないんですよ。
それでは、早速ご説明します。
- スマートレターの専用封筒を購入する。
⇒全国の郵便局や郵便局のネットショップ、コンビニなどで購入できます。 - 専用封筒に宛て名を記入する。
⇒お届け先の郵便番号・住所・氏名、ご依頼主の郵便番号・住所・氏名を記入します。 - 荷物を梱包する。
現金や危険物など、発送不可となっているものに注意!専用封筒に荷物を入れたら、封入用のシールを剥がして封をします。 - ポスト投函または郵便窓口へ差し出す。
⇒スマートレターの重さが分からない場合は、郵便窓口で量ってもらいましょう。
たった4STEPでスマートレターの発送完了です。少々特殊とは言え、とても簡単ですよね。ポスト投函、または郵便局から発送したら、宛て先の郵便受けまで届けてもらえますよ。
スマートレターの購入場所
「ところで、スマートレターってどこで買えるの?」
すでにご説明している通り、スマートレターを利用するには専用封筒が必要です。どこで入手できるのか、スマートレターの購入場所を改めて確認しておきましょう。
- 全国の郵便局
- コンビニなどの切手類販売所
- 郵便局のネットショップ
- Amazon
- 金券ショップなど
スマートレターの専用封筒は、郵便局はもちろん、ネットショップやコンビニなどでも購入可能です。郵便局が遠い場合、営業時間内に足を運べない場合、最寄りのコンビニで入手できるのはとても便利ですよね。
ちなみに、スマートレターを購入できる主なコンビニは次の通り。
- ローソン
- ミニストップ
- セイコマート
- ファミリーマート
- セブン-イレブンなど
尚、上記コンビニでも、店舗によってスマートレターの取り扱いが無かったり、在庫が切れている場合もあるので、事前に電話で確認してから購入することをオススメします。
スマートレターを送れる場所
すでにご説明した通り、スマートレターは、郵便局のほか、ポストからも送ることができます。
- 郵便窓口への差し出し
- ポスト投函
下記のコンビニなら、店内に設置されているポストへの投函も可能ですよ。
- ローソン
- ミニストップ
- ローソンストア100
「スマートレターを送りたいけれど、郵便局が閉まってしまった…。」
郵便局が遠い場合や営業時間内に郵便局へ足を運べない場合でも大丈夫!最寄りのポストからラクラク発送してしまいましょう!
スマートレターを送る際の注意点
これまでみてきた通り、お得で手軽なスマートレターですが、実は送る際にいくつか押さえておきたい注意点があります。
- 追跡サービスの付帯なし
- オプションサービスは付加できない
- 万が一事故が起きても補償なし
- 日曜日・祝日の配達なし
スマートレターの発送後にトラブルが起こってしまうことのないよう、スマートレターの送り方の総仕上げとして、これらの注意点もしっかりと確認しておきましょう。
オプションサービスは付加できない
スマートレターには、速達などのオプションサービスを付加することはできませんので要注意!
- スマートレター:オプションサービスは利用不可
そのため、「スマートレターを急いで送りたい!」、「スマートレターに補償を付けて送りたい」といったような場合には、速達や書留などのオプションを付けられる定形外郵便物など、他の郵送サービスを利用することになります。
便利な定形外郵便の送り方は『定形外郵便の送り方|郵便局やコンビニから送る為に事前に知っておきたいことまとめ』の記事にて詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。
追跡サービスの付帯なし
スマートレターには、郵便物の配送状況を随時確認できる『追跡サービス』が付帯されていませんので要注意!
- スマートレター:追跡サービス付帯なし
そのため、「発送したはずのスマートレターが届かない…。」などといった事態が発生した場合、スマートレターが今どこにあるのかを確認する手段がありません。
『日本郵便公式ホームページ』に記載の通り、追跡サービスが必要な場合は、スマートレターよりも大きめの荷物が送れて追跡サービスの付いたレターパックを利用したり、『定形外郵便物』に『特定記録』や『書留』などのオプションを付けて送るようにしましょう。
スマートレターに追跡サービスはありませんが、調査依頼が可能となっています。詳しくは『スマートレターの追跡方法はない!追跡可能で最安な送る方法は何?』の記事にて解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。
万が一事故が起きても補償なし
『日本郵便公式ホームページ』に記載の通り、スマートレターは、万が一配送途中に事故があった場合でも、一切補償されませんので要注意!
- スマートレター:損害賠償の対象外
そのため、大切なものや高価なものは、スマートレターではなく、『書留を利用できるサービス』に書留のオプションを付けて送るようにしましょう。
書留なら、万が一、郵便物が壊れたり届かなかった場合でも、原則として差し出しの際に申し出た損害要償額の範囲内で実損額を賠償してもらえます。
さらに、追跡サービスも利用できるので、大切な郵便物をより安全により安心して送れますよ。
スマートレターは日曜日・祝日の配達なし
原則、スマートレターの配達は、日曜日・祝日には行われていませんので要注意!
- スマートレター:日・祝日の配達なし
そのため、スマートレターを差し出したタイミングによっては、配達がかなり遅れてしまう場合もあります。
日曜日・祝日でも配達してもらいたい場合や急いで送り届けたい場合には、スマートレターではなく、『速達を利用できるサービス』に速達のオプションを付けることをオススメします。
速達なら、曜日に関係なく通常よりも半日から1日程度早く配達してもらえますよ。
また、すでにご説明した『レターパック』も日曜日・祝日も休まずに配達されているサービス。レターパックなら、追跡サービスも利用できるのでより安心して送れます。
レターパックの送り方や送れる場所は『【レターパックの送り方】正しい出し方とかかる送料を紹介|コンビニから発送も可能!』の記事にて詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。
スマートレターを送る時にかかる料金
お得で手軽なスマートレター。正しい送り方を把握したら、ここでもう一度スマートレターの料金をおさらいし、そのお得さをしっかりと実感しておきましょう。
サイズ | 25cm×17cm(A5ファイルサイズ) |
---|---|
厚さ | 2cm以内 |
重さ | 1kg以内 |
料金 | 180円 |
信書の発送 | 可能 |
配達受付 | 郵便窓口への差し出し ポスト投函 |
配達方法 | 郵便受け配達 |
オプション付帯 | 不可 |
追跡サービス | なし |
損害賠償 | なし |
スマートレターは、A5サイズ・重量1kg以内・厚さ2cm以内のものを送れる郵送サービスです。
送る際にかかる料金は、専用封筒代の180円のみ。
- スマートレターの料金:180円
専用封筒を購入したら、後は切手不要で発送できますよ。
尚、すでにご説明した通り、スマートレターにはオプションを追加することができません。
そのため、「急いで送りたい!」「追跡サービスを付けたい!」「補償を付けて送りたい!」というような場合には、他の郵送サービスを検討してみてくださいね。
スマートレターの配達日数
ところで、スマートレターは、配達にどれくらいの日数がかかるものなのでしょうか。
速達のオプションを利用できないとは言え、1~2日程度で届くのならば良しとすることも出来ますし、反対にお得に送れるとは言え、幾日も費やすようでは困ってしまいますよね。
そこで最後に、スマートレターの配達日数を確認しておきましょう。
配達日数は原則差し出しの翌日~翌々日
日本郵便公式ホームページの『お届け日数を調べる』で、東京(新宿)から各地方にスマートレターを送った場合の配達日数を調べたところ、次のような結果が得られました。
午前(12時まで)に差し出し | 午後(17時まで)に差し出し | |
---|---|---|
東京⇒北海道 | 翌々日 | 翌々日 |
東京⇒大阪 | 翌日 | 翌日 |
東京⇒福岡 | 翌々日 | 翌々日 |
東京⇒沖縄 | 翌々日 | 翌々日 |
上記の表をみると分かる通り、スマートレターは概ね差し出し日の翌日~翌々日には送り届けられています。
ただし、この結果は、スマートレターを郵便局の営業時間内に窓口へ差し出した場合のもの。
ポストへ投函した場合、配達までに休日を挟む場合は、表示より所要日数が延びることがありますので注意してください。
スマートレターまとめ
スマートレターの送り方は、少々特殊なもののとても簡単です。
郵便局やコンビニなどでスマートレター専用封筒を購入したら、後は荷物を梱包して発送するだけ。郵便局のほか、最寄りのポストからラクラク投函できますよ。
180円で専用封筒を購入しているので、切手を貼る必要もありません。
尚、スマートレターは追跡サービスや補償の付帯がなく、さらに、何らかのオプションサービスを追加することもできませんので要注意!
配達日数は、原則差し出し日の翌日~翌々日とされていますが、より急ぎの場合、補償を付けたい場合などには、他の郵送サービスも検討してみてくださいね。
スマートレターは全国一律180円の格安送料が何よりも魅力。スマートレターをしっかり把握して、手軽にお得に発送してしまいましょう!
コメント